Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/web15/9/7/0241579/www.oz-com.jp/wp/wp-includes/post-template.php on line 284

オズランド保育園

コンポスト🌷環境教育

 

環境教育の入口として「コンポスト」を導入しました。

私たちがが食べている食べ物は元をたどれば、自然からの産物です。

食の問題は、食べる行為だけでなく廃棄物としての環境問題と密接な関係があります。

 

子どもたちが日常生活の中で、給食やおやつを楽しむことができていますが、たくさんの生ゴミも出ています。

 

 

生ゴミからコンポストを利用して堆肥が出来上がるまでのプロセスを、子どもたちにも楽しく取り組んでもらいたいと思い、NPO法人循環生活研究所の方に協力していただき、パネルシアターで子どもたちにもわかりやすく導入していただきました。

 

 

都会でできる小さな循環を活用し、生ゴミを100%活かせることが出来ればそれは地域の宝物になります。

子どもたちが作った堆肥を地域の方々に提供し、生きた環境教育を子どもたちに知ってもらえたらと思います。

 

 

 

********************

オズランド保育園

福岡市博多区東比恵1-5-5-1F

電話:092-409-8073

********************

 

 

 

 

 

 

オズランド🌳グリーンピースの鞘むき体験

 

こんにちは!オズランド保育園です(*^^*)

 

今回は、グリーンピースを鞘から取り出す作業を

子どもたちにお手伝いしてもらったのでご紹介します✨

 

先生の説明も椅子に座ってしっかり聞いていますよ~!!

 

 

 

1歳児のお友だちは、先生と一緒に♡

2歳児のお友だちは、自分で鞘を割るところから挑戦しました👏✨

 

 

オズランドのお友だちは

日頃から、お道具で指先をしっかり使って遊んでいるので、

小さなグリーンピースをつまむのもお手の物!!

集中して取り組む表情がなんとも可愛いですね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

みんながお手伝いしてくれたグリーンピースは、給食のスープになって登場しましたよ😊

自分たちで鞘をむいたので、お野菜が苦手な子もあっという間に完食してくれました✨

 

 

スーパーでも鞘付きのグリーンピースが売っていますので、

ご家庭でもぜひ試してみてくださいね♪

 

オズランド🌸卒園式・お別れ会

 

こんにちは!オズランド保育園です😊

 

3月は別れの季節・・・

オズランド保育園からも、3名のお友だちが巣立っていきました🌸

 

お別れするお友だちへのお餞別と、進級児へのお祝いに

オズランドで取り組んできたコンポストの堆肥を使って

お花を鉢植えしました🌷

 

スコップを使って土と堆肥を混ぜ、植木鉢の中に入れていきます!

 

こぼさないように、真剣です!!

 

 

午後からはお別れ会。

ドキドキのインタビューに答えたり、

みんなでゲームをして楽しい時間を過ごしました🌸

 

 

 

卒園式は、コロナ対策のため卒園児のみの参加となりましたが、

先生たちも出し物を準備して、精一杯お見送りをしました🌈

 

 

卒園・転園しても、みんなの出発点はオズランドです。

近くに来たときは遊びに来てくださいね😊♡

 

 

オズランド🐟おいしい給食のひみつ

 

こんにちは!オズランド保育園です🌈

 

4月に入り、オズランド保育園も新しい1年がスタートしました!

 

その第一弾!!

いつも糸島から新鮮なお魚や野菜を届けてくださる

いとしのいとしま様との契約を今年度も締結させていただきました。

 

 

 

お刺身で食べられるほど新鮮な白身魚を、なんと骨も除去して届けてくださっています✨

とっても安心・安全なお魚給食は子どもたちだけでなく、保護者様にも大好評なんですよ🙌

 

 

 

今年度も糸島からおいしい食材をたくさん届けてくださいます✨

子どもたち、待っててね~!!🐟

 

~職員募集~

オズランド保育園では、一緒に働く仲間を大募集しています😊

まずはお気軽にお問合せください★

TEL:092-409-8073 (担当:中岡)

オズランド🎊お誕生日会

 

こんにちは!オズランド保育園です🌸

 

3月生まれのお友達のお誕生日会をしましたので、ご紹介します♪

 

お誕生日会の日は、午後のおやつもスペシャルメニュー★

今回は、ココアを使ったガトーショコラ風のケーキ🍰

とってもかわいいケーキに子どもたちも大喜びでした!

 

 

 

お誕生日会では、

一人ひとりインタビューをしてみましたよ🎤

 

「何歳になりましたか?」

「2歳です!!」

 

「好きな食べ物は何ですか?」

「バナナです!」

 

などなど・・・

大きな声で答えることができました👏

 

お誕生日カードをうけとって、

 

 

先生からの出し物!今回はマジックショーでした✨

 

最後にお友だちから歌のプレゼント♪

 

 

みんな自分のお誕生日会を楽しみにしているので、

先生たちもいろんな出し物を考えて準備していますよ😊

楽しみにしていてくださいね!

 

~職員募集~

オズランド保育園では、一緒に働く仲間を募集しています!!

★保育士(保育士資格必須)

時給 1,000円 (試用期間3ヶ月 時給950円)

   早朝やGWは時給UP!!有給休暇は法廷通り

勤務時間

 ・7:00~18:15のうち実働8時間(休憩45分)

  土曜日のみの勤務も大歓迎!!

 

★看護師(看護師資格・助産師資格・保健師資格いずれか必須)

 時給 1,100円

 勤務時間 7:30~16:15 (実働8時間 休憩45分)

      月80時間程度

 子どもたちの健康をサポートして頂くお仕事✨

 保育園での勤務経験がなくても大丈夫です!

まずはお気軽にお問合せください😊

オズランド保育園

福岡市博多区東比恵1-5-5

092-409-8073

オズランド🎎ひな祭り

 

こんにちは🌞 オズランド保育園です!

 

3月3日はひなまつり🌸

女の子の健やかな成長を願い、オズランドでもお祝いをしましたよ🎎

 

お祝いの準備をするために

みんなでいちご狩りに出掛けま~す!!

 

おや? オズランドの保育室に、かわいいたくさんのイチゴが・・・♡

 

 

 

1歳・2歳のお友だちは、指先を上手につかって摘み取ることが出来ました🍓

0歳のお友達も、真っ赤ないちごに興味津々です👀

 

 

 

 

 

 

 

美味しそうないちごがたーくさんとれたので、この大きなケーキに飾り付け♬

 

こぼさないように、そーっと、そーっとね・・・🍓

 

 

ほら、とってもおいしそうでしょ😊

 

 

 

ひなまつりのお歌を歌ってみんなでお祝いしました🎵

 

 

さぁ!! ひなまつりは給食もスペシャルメニューですよ!!

給食先生の腕の見せ所です!!

 

ひなまつりといえば、ちらし寿司★

色とりどりのお野菜が食欲をそそりますね✨

 

 

午後おやつは、ひし餅に見立てた3色蒸しパン♡

淡いピンク色はいちごパウダーで🍓

鮮やかな緑色はほうれん草のペーストで色を付けています🍃

 

子どもたちも大喜び!!たくさん食べてくれました😋

 

 

 

~職員募集~

オズランド保育園では、一緒に働く仲間を募集しています!!

 

★保育士(保育士資格必須)

時給 1,000円 (試用期間3ヶ月 時給950円)

   早朝やGWは時給UP!!有給休暇は法廷通り

勤務時間

 ・7:00~18:15のうち実働8時間(休憩45分)

  7:00~8:30、15:00~18:15などの短時間勤務や

  土曜日のみの勤務も大歓迎!!

 

★看護師(看護師資格・助産師資格・保健師資格いずれか必須)

 時給 1,100円

 勤務時間 7:30~16:15 (実働8時間 休憩45分)

      月80時間程度

 子どもたちの健康をサポートして頂くお仕事✨

 保育園での勤務経験がなくても大丈夫です!

 

まずはお気軽にお問合せください😊

 

オズランド保育園

福岡市博多区東比恵1-5-5

092-409-8073

~オズランド節分👹⚡~

こんにちは!オズランド保育園です🌈

 

今年はなんと124年ぶりに、2月2日が節分でしたね👹

 

 

オズランドのお友達も、こわーい鬼さんになんか負けないぞ~!

ということで、鬼の帽子をつくりました!

カラフルでいろんな表情のある帽子が完成!

    

 

 

それでは!帽子をかぶって豆まきの練習です!

風船鬼や大きな鬼のお顔に向かって

新聞紙豆を投げます!

鬼は~そと!鬼は~そと!

 

 

 

子どもたちの元気な声が響きます🎵

 

    

 

みんな強いなぁ!

オズランド保育園のお友達は、鬼さんが来てもへっちゃらだね!

 

な~んてお話しをしていると・・・

 

なんと、そこへ・・・

 

 

こわ~い赤鬼の登場!!!⚡⚡

 

 

さっきの威勢はどこへやら!

先生の後ろに隠れたり、怖くて泣いてしまったり💦

 

 

 

そんな中、勇気を振り絞って豆を投げるお友達もいましたよ👏✨

 

こわーい鬼をしっかり退治することができました~🙌

みんなの心の中にいる鬼を追い払えたことで、子どもたちも一安心です。

今年も一年みんな元気に過ごせますように★

 

オズランド✨お正月あそび

さあ!新しい1年がスタートしました!

オズランド保育園のお友達は寒さに負けず、今日もとっても元気です🌈

 

1月はお正月あそびをしました🎍

 

~コマ~

ペットボトルのキャップと牛乳パックで作りました!

ご自宅でも簡単に作ることができますよ♪

 

 

1歳・2歳さんは指先をつかってしっかり回すことが出来ました👏✨

0歳さんはくるくる回るコマをじーっと見つめて・・・おててでキャッチ!!していました😲

 

~福笑い~

目隠しがハチマキになっている子もいたり・・・
どんなお顔になっているか気になってチラリと覗いちゃう子もいたり・・・👀”

 

  

 

~凧揚げ~

寒さに負けず、公園でたくさん走りましたよ

最後はみんなでよーいどん!!誰が一番上手に凧揚げできたかな!?

 

 

 

 

 

 昔ながらの日本の遊びも、しっかり伝承していきたいと思います😊

 

 

🌈オズランド保育園では令和3年度の園児募集中!!✨

  まずはお気軽にお問合せください!

 ☏:092-409-8073

 📱:070-4775-3567

 ~保育料~

・0歳児 41,000円(衛生管理費含む)

・1~2歳児 38,000円(衛生管理費含む)

 

★ 職員募集中 ★

 *正看護師:時給1,000円・月80時間程度 

 *保育士:時給1,000円 7:00~18:15の間 2時間~OK!

 詳細は求人情報をご覧ください。

オズランド🎄クリスマス会🎅

 

☆12/25☆待ちに待ったクリスマス会を行いました🎄

子ども達も、何日も前から「オズランドにもサンタさん来るかな~♬」と

楽しみに待っていましたよ!

 

クリスマスソングに合わせて楽器演奏をするために、

子ども達と一緒に「カラコロサンタ🎅」を作りました!

ペットボトルの中に小さな鈴を数個入れ、振るとリンリンとかわいい音が聞こえます♪

        

当日は、「まどからおくりもの」という大型絵本を読み、

みんなでシール探しゲームをしました☆彡

 

            

 

お部屋のいろんな場所にシールが隠れているので、

探してシールをたくさん集めるゲームです!

まずは0歳児さんからスタート!

先生と一緒にシールを見つけてぺったん!!

シールが手にくっつきながらも一生懸命に貼っていました!(^^)!

次は1~2歳児さん!!

シールを見つけ「あったよー!」と嬉しそうな声があちこちから聞こえてきました🙌✨

 

 

シール探しのあとは、みんなでピアノにあわせて楽器演奏です♪

 

自分で作ったカラコロサンタで上手に演奏することが出来ました♬

 

そして!!最後は・・・

お待ちかね!!サンタさんの登場です🎅

 

 

みんなが作ったクリスマスブーツにたくさんお菓子を詰めて持ってきてくれましたよ☆

突然現れたサンタさんにびっくりしたお友達もいましたが、

みんなサンタさんから直接プレゼントを受け取ることが出来ました😊

 

 

 

今年最後のオズランド園行事♬

みんなの笑顔をたくさん見ることができました✨

来年も楽しい行事を企画していますよ!!

年明けも元気に登園してきてね(^o^)/

 

☆オズランド保育園☆

令和3年度園児募集中🌈✨

お問い合わせはこちら!

☎ 092-409-8073

📱 070-4775-3567

 

☆株式会社OZ Company☆

 社員募集中!!

Wワーク可・未経験者歓迎\(^o^)/

オズランド🎃ハロウィンパーティー

 

10/30 オズランドでハロウィンパーティーをしました。

この日の為に、子ども達も製作でとってもかわいい飾りやバッグを作って

準備してきましたよ~♬        

 

      

 

さぁ!それでは、みんな!

かぼちゃのおばけにへんしーーん🎃✨

 

      

 

保育者もマントをつけて~

 

この素敵な散歩車にのって、いざ出発!!

 

 

かわいいかぼちゃのお化けたちが、街を練り歩きます🎃😊♬

 

   

 

 

いつもの公園につくと・・・

 

あれ!?そこにはお化けの格好をした先生が!!

みんなにお菓子を用意して待っていてくれました!

トリックオアトリートの合言葉を言って

一人ずつ順番にお菓子をもらいます★

    

  

 

みんなお菓子がもらえてよかったね~!  

では、そろそろ保育園に戻りましょう!

園に戻ってくると、そこには・・・

 

なんと!レディガガと魔女がみんなの帰りを待っていました!!

 

   

 

事務室の中からは、魔法のスティックを持ったアフロのお化けも登場🌈!!

 

   

 

子ども達もビックリ(゚д゚)!

泣いてしまった子もいましたが、なんとか全員お菓子を受け取ることができました☆彡

 

そして大きなお化けの正体が、社長(ともかず先生)と知って子ども達も一安心。

絵本の読み聞かせもしてもらって、とっても嬉しそう(^▽^)

 

 

 

貰ったお菓子は、自分たちで作った猫のバックにお入れて持ち帰りましたよ☆彡

 笑いあり・涙ありの、たのしいハロウィンパーティーでした🎃

 

 

 

 

お問い合わせはこちら