ちいさい秋みーつけた🍂
- 2020.11.26 13:01:34
- カテゴリー:ひまわり保育園
ひまわり保育園の今年の秋は・・・
🍃いもほり🍃
「うんとこしょ、どっこいしょ」
蔓をひっぱると~
出てきた出てきた赤いおいも!!すごいね(^-^)
おいもはおやつの時間に蒸かして食べました♡
甘くてしっとり、おいしかったです。
🌰どんぐり拾い🌰
公園にあるどんぐりの森。
まんまるクヌギのどんぐりが落ちていました。
どんぐりバッグにたくさん拾いましたよ♡
🌷チューリップの球根植え🌷
最初は球根を手にするとポイっとボールのように
投げたこどもたち(笑)
土の感触を楽しみながら球根植え完了です。
花が咲く日が楽しみですね。
🍁イチョウとまつぼっくり🍁
イチョウのじゅうたんに座って投げたりくしゃくしゃに
したり・・葉っぱの感触を楽しみました。
まつぼっくりを見つけて大喜び!(^^)!
保育園の周りにあるちいさい秋をたくさん見つけました(*^-^*)
今日は、楽しみにしていたハロウィンです🎃やまびこ保育園のある光風台病院の
「こどもてらす」のお友達と一緒にハロウィンのイベントを行いました😊
素敵な衣装に着替えてかわいいおばけ達がたくさん集まりました👻
「こどもてらす」のお友達と仲良くダンスでパーティの始まりです😊
ハロウィンのダンスで仲良しになった子ども達。
さあ!かわいいおばけ👻たちの出発です!!!
「トリックアトリート!!お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!👻👻」
かわいいおばけたちの大きなお声に病院の先生、スタッフの方々もニコニコ笑顔で
たくさんのお菓子をいただきました🎁
歌って踊って♪お菓子もたくさんもらって楽しい♫楽しい♫ハロウィンでした😊
来年のハロウィンも楽しみだなあ~♪♪
10/30 オズランドでハロウィンパーティーをしました。
この日の為に、子ども達も製作でとってもかわいい飾りやバッグを作って
準備してきましたよ~♬
さぁ!それでは、みんな!
かぼちゃのおばけにへんしーーん🎃✨
保育者もマントをつけて~
この素敵な散歩車にのって、いざ出発!!
かわいいかぼちゃのお化けたちが、街を練り歩きます🎃😊♬
いつもの公園につくと・・・
あれ!?そこにはお化けの格好をした先生が!!
みんなにお菓子を用意して待っていてくれました!
トリックオアトリートの合言葉を言って
一人ずつ順番にお菓子をもらいます★
みんなお菓子がもらえてよかったね~!
では、そろそろ保育園に戻りましょう!
園に戻ってくると、そこには・・・
なんと!レディガガと魔女がみんなの帰りを待っていました!!
事務室の中からは、魔法のスティックを持ったアフロのお化けも登場🌈!!
子ども達もビックリ(゚д゚)!
泣いてしまった子もいましたが、なんとか全員お菓子を受け取ることができました☆彡
そして大きなお化けの正体が、社長(ともかず先生)と知って子ども達も一安心。
絵本の読み聞かせもしてもらって、とっても嬉しそう(^▽^)
貰ったお菓子は、自分たちで作った猫のバックにお入れて持ち帰りましたよ☆彡
笑いあり・涙ありの、たのしいハロウィンパーティーでした🎃
11月9日~15日は秋の火災予防運動です。
今日はお散歩を兼ねて大川消防署を訪ねました。
優しい職員さんが出てきてくださり、防災についての
お話をして下さいました。
救急車の前で記念撮影☆
この時、救急車の中では救急救命士さんたちが
真剣な表情で訓練されていました。
消防自動車にも乗せて頂けるとのこと(^-^)
大きな消防車と高い座席にちょっとびっくりの
こどもたち!!
でもとてもよい記念になりました。
大川消防署の職員の皆さん、
ありがとうございました🌼
こんにちは(*^-^*)
10月31日はハロウィンでしたね 😀 ✨
今日は先日行ったハロウィンパーティーの様子をご紹介します♪♪
この日の為に準備を頑張ってきた子どもたち♥
いよいよ当日、
パーティーのはじまりです😆🎃🎊
まずは先生たちからの出し物★マジックシアターやパネルシアターをみんなで見ました♥
楽しいハロウィンのお話に子どもたちも大盛り上がり😍💞
それからお歌を歌っているとー…♪
「ピンポーン」とチャイムの音が……♪♪
仮装した先生がお菓子のプレゼントを持ってやってきてくれました‼✨
トリックオアトリート!
不思議そうなお友だちもいましたが😁
一人ずつ上手にお菓子を受け取ることが出来ました 😛 ❣❣✨
給食はハロウィンメニューで、みんなもりもり食べていましたよ☆彡
最後にハイチーズ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
☆☆ハッピーハロウィン☆☆
********************
福岡県糟屋郡志免町別府北2-7-7
シティーラインにじいろ保育園
070-2341-5716
********************