*にじいろ保育園の七夕まつり*
- 2019.07.30 12:25:06
- カテゴリー:にじいろ保育園
♬さ~さ~の~は~ さ~らさら~♬
今月、7月7日は七夕でしたね😊💕
にじいろ保育園では、願いごとを書いた短冊を飾ったり、子どもたち手作りの笹飾りを飾ったりして、
みんなで七夕を楽しみました✨
のりを使ってペタペタ…七夕製作がんばりました✨
保護者の方にもご協力いただき、たくさんの願いごとがつまった素敵な笹飾りが完成しました~!!✨✨
みんなの願いごとが叶いますように☆ミ☆ミ☆ミ
✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼✼
食べることが大好きなにじいろ保育園のこどもたち💚💚
最近は「おはし」にも興味深々です(^^♪
おままごとを通して、おはしの使い方を練習しています👍✨
とっても真剣!!✨みんな上手です✨
おままごとも楽しいね~🍎🍌🍓
「楽しそうだね~仲間に入れてよ~♪」と、セミさんが覗きに来ていましたよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡
★★現在、園児募集中★★見学随時可能です★★
お気軽にお問合せください♬
福岡県糟屋郡志免町別府北2-7-7
シティーラインにじいろ保育園
070-2341-5716
大きくな~れ!やまびこ畑🍅🌻
- 2019.07.28 19:07:08
- カテゴリー:やまびこ保育園
ようやく梅雨が明け、眩しい太陽の陽射しと共に夏がやってきましたね☀😎
5月に植えた野菜や花たちも雨や太陽の光を受け、すくすく大きくなっています!
植えた時はまだヒョロヒョロだった芋苗も、
今ではこんなに茂っています🍠
種から植えたミニヒマワリも成長してきてますし…🌻
まだ小さい苗だったトウモロコシも
今ではこんなに立派になってます🌽
こちらは病院スタッフの方からいただいたメロンの種🍈
干した後に土に植えると…
しっかり芽が出てきました✨
野菜植えの時に大活躍だったのが年中・年長のお友達😊
ミニトマトやオクラ、ピーマン・パプリカ・ゴーヤとたくさん植えてもらいました🌱
小さい頃から畑を手伝ってくれているので、今では立派な農業ボーイと農業ガール👦👧
とっても助かりました✨ありがとう(*^^*)
遊びに行く前の日課の水やりでは、こちらから何も言っていないのに、この体制の子ども達。
花や野菜の目線で丁寧に水やりする姿に子ども達の優しさを感じますよね♡
こんな風に愛情たっぷり♡大事に大事に育てています(*^^*)
水やりを終え、遊びに行こうかと声をかけようと思っていたら、
畑の横にみんな集まって何かを観察中…何を見ているのかと思えば、、、
ダンゴムシ発見👀 畑にはこんな楽しい出会いもあるんです(≧▽≦)
そして今!他の野菜よりも一足先にミニトマトが収穫真っ最中🍅
また、去年食べたスイカの種からも
スイカ🍉がなってきましたし、
先生、先生!! と呼ばれて見てみると、
赤ちゃんよ。。。赤ちゃんだからと小さく、可愛い声でピーマンがなっているのを教えてくれました(笑)
これからどんどん収穫を迎えるやまびこ畑🍅に、綺麗に花を咲かせるお花たち🌻
とっても楽しみだね😊♬
あじさい、み~つけた!
- 2019.07.18 15:44:17
- カテゴリー:やまびこ保育園
外遊びが大好きなやまびこのお友達🎵
梅雨の時季はなかなか外へ出られないけれど……
ポツポツと小さい雨粒だったので☂💧💧
お隣のマザリーホームまでお散歩へ行きましたよ🎵
めざすは、あじさい!!
♪あ~る~こ~ あ~る~こ~
お友達のカラフルな傘に負けない⁉
いろとりどりのあじさいが咲いてましたよ🎵
「あそこにも~!」
やまびこ畑の隣にも、小さいあじさいが咲いていました!
そして、こんな所にも……
やまびこ保育園の玄関前にも、
お友達の製作したあじさいが……
かわいいですね(*^-^*)
雨の多い時季ですが、色んな活動をして
楽しく過ごしています🎵
梅雨が明けたら、どんな事をして遊ぼうかな……♫
楽しい企画を計画中です (^_-)-☆
お楽しみに!!
お・ま・け
↑↑↑↑↑
長崎あじさいまつりの写真です📷
🎵七夕🎵サンサン保育園
- 2019.07.17 10:22:29
- カテゴリー:サンサン保育園
今月も製作いっぱいのサンサン保育園の様子をお伝え致します🎵
7月といえば
🎵七夕🎵
子ども達は七夕の飾りづくりや天の川づくりに取り組みました🌟彡
青い絵の具でぬりぬり💦💦
黄色の手形をペタペタ✋✋✋
もう分かりましたか?
みんなで天の川を作りました🌌✦🌟✦
とっても大きな作品が出来上がりました💓
次は…
水色とピンクの手形🍑に…
青い四角の枠に星型をペタペタ🌟
完成❕
・・・した作品は写真におさめる前にお母様方の手元へ💓
喜んでいただけたでしょうか?
笹の葉にも飾りを付けました🔶◦🔶
皆ご満悦でした♡💓♡(⋈◍>◡<◍)。✧💓
みんなの願いが叶いますように。
💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 💛 ♡ 💓
雨の日はリトミックを楽しみました♫
みんな何が始まるかワクワクどきどき
まずはウサギさん🐇ジャンプ‼
次はワニさん🐊
アヒルさん🐤に
お馬さん🐎
みんなとっても上手に出来ています✨
次は何かな?・・・
ゴロゴロ ゴロゴロッ
正解はどんぐり🌰
汽車ポッポもしましたよ🎵
子どもたちは体全体を使って色んな機能を刺激します💪
朝の会やお帰りの会では、季節の歌をいっぱい歌ったり、ノリノリで体操をしたり元気いっぱいです🎵
室内遊びも楽しんでいます。
先生達の手づくりおもちゃ
四角のおもちゃを枠に入れたりストローをペットボトルの穴に入れたりと
楽しみながら知育につながっていますよ✨
いつものお散歩もちょっぴり違います。
葉っぱに雨粒がついていました🍃💦
いろんな発見があって面白いね🎵
いつもの神社のお散歩もお清めの水が気持ちいいね💓
いつものしゃぼん玉だって先生の手づくりおもちゃにかかれば
わぁ!!!不思議!!
💛♡💓子ども達は大興奮💓♡💛
ペットボトルを切って布を輪ゴムで留めたおもちゃやストローを束ねたおもちゃを
シャボン液につけてふぅーっと吹いたら出来上がり🎵
ご自宅でも作ってみて下さいね👏✨
💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 💛 ♡ 💓
今度は何ができるかな?
涼しげな風鈴の完成です🎵
カラフルで可愛いですね💓♡💛
次は赤やオレンジ色の手形をとっています。
今度は何ができるかな?
カニさんでした🎶
船やくじらの水しぶきも手づくりです🚢おしゃれな魚も出来ました💛
玄関に飾っているのでじっくりご覧下さい✨
💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 💛 ♡ 💓
雨が降ってジメジメしたり、晴れたと思ったら暑くなったりと体調管理が大変な季節になってまいりました🌤
お子さまの元気はお母様お父様が元気の源になっています🌞
お子さまと一緒にお母様お父様の元気のためにも頑張って参ります。
ご意見ご相談気軽に申し付け下さい🎶
💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 ♡ 💛 ♡ 💓 ♡ 🎵 💛 ♡ 💓
7月5日㈮
今日はひまわり保育園のたなばた会です☆
みんなで作った笹飾り。とってもかわいくできました☆
飾りつけのあとは先生のお話です☆
たなばたさまのお話を静かに聞くことができましたよ(^-^)
さて、今日のおやつは・・・
先生のお腹からジャジャーン!!
スイカが出てきてびっくり(゚д゚)!
子どもたちはスイカが大好き♥
タネを出すのも上手でしたよ!
短冊にはいろいろな願い事が・・・
アンパンマンに会えますように
おともだちとたくさん遊べますように
もう少し寝相がよくなりますように(ママの声)
~みんなの願い事が叶いますように🎋~
にじいろ保育園*父の日製作*
- 2019.07.10 14:37:26
- カテゴリー:にじいろ保育園
こんにちは(*^-^*)
毎日暑い日が続いていますが、にじいろ保育園の子どもたちは暑さにも負けず、
毎日元気いっぱい過ごしています😻✨
先月は父の日!いつもお仕事を頑張ってくれている大好きなパパへ…💕
日頃の感謝の気持ちをこめて…💕
今年は愛情たっぷり「写真たて」を製作しました👍
紙粘土を使って写真たてを作ります🎵みんなそれぞれの丸め方があって個性が光ります✨
それから丸めた紙粘土に色をつけて、クリップをつけ、ビーズで飾りつけ……みんな真剣です!✨✨
写真たての土台には折り紙をペタペタ……とっても上手にできました😊💞
そして、完成がこちら~~~!!👐
イメージは紫陽花です🌺
とーっても素敵なプレゼントが完成しました✨
みんな、大好きなパパに渡して喜んでもらえたかな?💛💛
これからまだまだ暑い日が続きますが、こまめな水分補給をしながら、
給食ももりもり食べて、元気いっぱい過ごしていきたいと思います!(^^)!
**現在、園児募集中**見学随時可能です**
お気軽にお問合せください🎶
福岡県糟屋郡志免町別府北2-7-7
シティーラインにじいろ保育園
070-2341-5716