Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/web15/9/7/0241579/www.oz-com.jp/wp/wp-includes/post-template.php on line 284
2018年11月

💐勤労感謝の日💐

働いている周りの人たちに感謝の気持ちを込めて

「ありがとう」を伝える日♡

ひまわり保育園では給食センターの先生に

プレゼントを渡すことにしました。

11時になると給食が届きます。

配達してくださるお給食の先生にみんなでご挨拶。

「いつもおいしい給食をありがとうございます!!」

大きな声で言えました(*^。^*)

そしてみんなで作ったメダルをプレゼント。

とっても喜んで下さいました(^^♪

毎日、給食が届くのを楽しみにしている子どもたち。

「モリモリ食べて大きくなるぞ!」

いつもありがとうございます♡

 

お菓子をくれなきゃイタズラしちゃうぞ~☆(^O^)/

10月のやまびこ保育園を訪れてみると…えっへっへ>🎃

暗闇の中、畑にジャックオランタンの明かりが灯っていたり、

お部屋の中に入ると、いつもと違う姿のお友だちがお出迎えしてくれたり…

なんだかいつもと違うことばかりのやまびこ保育園。 

 

そう、今年もハロウィンの季節がやってきたのです🎃 

ハロウィンに向けて、ランプを作ったり、蜘蛛のヨーヨーを作って遊んだり、可愛いネコさんバックを作ってお菓子をもらう準備をしたり( ̄▽ ̄)✨(笑)…いろいろな準備をしてきた子どもたち!

「いつがハロウィン?」と気分はハロウィンに向けて上がっていくばかりです⤴

 

そして、待ちに待ったハロウィンの日🎃 今年もお菓子探しから始まりました🍭 

お菓子のかくれんぼ。「もういいかい?」「1、2、3、…」数を数えるのも上手ですよ~✨

「もういいよ~」の声でお菓子探しのスタート!

 

「こっち~?」と花壇を見たり、

 

「あっち~?」とお菓子を通りすぎたり(笑) 

どこにあるのかな~?

写真の中にお菓子が隠れているのですが、みなさんどこにあるか分かりますか?😊

子ども達は「あった!!」しっかりお菓子見つけましたよ✌

 

みんなお菓子探し、上手にできました✨

 

午後からは仮装をして、病院巡り~♬

まずは、通所リハビリにいるおじいちゃん、おばあちゃんの所でトリックオアトリート

カッコイイポーズを披露したり、

 

「アロハ~🌺」ハワイ大好き院長先生の真似を披露したり(笑)

    

「おっ!先生。こっち来んね~」と、会話も弾みます♬

可愛い姿に、思わず手を取り、頬ずりする方も♡

みなさん可愛い姿の子ども達にメロメロで、さよならする時はとても惜しまれつつ、握手をしてさよなら👋

通所リハビリのみなさん、ご協力ありがとうございました✨

 

 

続いては、居宅介護支援事業部のお部屋にトリックオアトリート☆と部屋に入ると、

なんと可愛いウサギさんがお出迎え🐰

お菓子をいただいた後はタッチもしてもらいました♬

居宅のみなさん、ご協力ありがとうございました✨

 

次は、歯科でトリックオアトリート☆ お菓子もたくさんになってきて嬉しいね(*^^*)

歯科のみなさん、ご協力ありがとうございました✨

 

続いて、守衛室にトリックオアトリート☆ってなんと骸骨💀がお出迎えΣ

本格的な骸骨に、大きいお友だち大喜び♬

 

小さいお友だちは顔がマスクで見えないから少し怖がってましたが、後ずさりしながらも、お菓子はGet✌

記念撮影もなんとも言えない距離を保っています(笑)

守衛さん、ご協力ありがとうございました✨

 

~待ち時間~

お菓子が集まってきて、わいわい・盛り上がっているところを写真に撮っていると、

ガサゴソ ガサゴソ

ジャ~ン✨

ジャジャ~~ン!✨

戦利品の見せ合いっこしてました(笑) 袋いっぱいのお菓子、嬉しかったんでしょうね♡

 

さあ、次に向かうところは…

事務室!トリックオアトリート☆ なんと事務長も仮装してくださってました😊

 

 

事務室のみなさん、ご協力ありがとうございました✨

 

続いて、薬局にトリックオアトリート☆ お菓子をいただいていると、

院長先生も仮装して駆けつけてくださいました!(^^)

薬局のみなさん、院長先生、ご協力ありがとうございました✨

 

 

合間にはお母様たちもお忙しい中、遊びに来てくださり、一緒に記念撮影しましたよ✌

 

 

お菓子をたくさん頂き、みんなルンルンしながら保育園に戻ると…

「助けてーーー💦」

 

なんと!いつもみんなの事を守ってくれている守衛さんが怪物に捕まっているではありませんかΣ

 

怖がる小さいお友だちや女の子がいる中、すぐにやまびこのお兄さん達が怪物をやっつけに行ってくれました💨

頼もしいお兄さん達です✨

 

怪物さんとも仲良くなって、はいチーズ✌

 

さて、この日のおやつもちょっと特別!おにぎりにオバケが潜んでいましたー👻

「オバケだーー!!」とみんな大喜び♬

 

また、別の日は「ミカンのカボチャオバケだ~」と顔がついたミカンを食べました😊

ミカンでもこの形はカボチャオバケになるようです(笑)

皮をむくたび、オバケやっつけたーー!と大盛り上がりでしたよ♬

 

 

ハロウィン当日にも、仮装してお散歩に出かけました🎃

すると、その姿を見かけた病院スタッフの皆さんからお菓子のプレゼントが!

この前もお菓子をいただいたのに、今日もいただけるなんて✨とっても嬉しいね♬

ありがとうございました(*^^*)

 

窓越しにおばあさんとスタッフの方とコミュニケーション😊

 

お鼻のところをこちょこちょこちょ~

本物のネコさんみたいでした🐈<ニャー

 

この日のおやつは、もちろん頂いたお菓子♡ とっても美味しかったね!(^^)!

病院様も総出で一緒に行事を盛り上げて下さり、とても素敵なハロウィンになりました🎃

 

ご協力していただいた皆さま、本当にありがとうございました(*^▽^*)♡

2歳のお誕生日と、ハッピーハロウィーン🎃

先月になりますが、2歳のお誕生日会と、ハロウィーンパーティーを行いました✨

今年度初めての保護者さま参加の行事でした♪お仕事を調整してご参加いただき、本当にありがとうございました😊

とっても楽しい時間であっという間でしたが、子どもたちとっても嬉しそうでした💛

かわいく仮装して、お菓子ももらいに行きましたよ🍬

*******************************************

先日、2歳になったお友達!(^^)!

電車が大好きで、保育園にある電車のパズルや電車のおもちゃが大好きです♡

名前の通りいつも笑顔で周りをあたたかくしてくれるお友達です🎶

最近は2語文も話してくれるようになり、とっても成長を感じます(^^♪

これからも元気に成長してね(#^.^#)

 

表情もだんたんとお兄ちゃんになっています★

そして、10月といえば!!

ハロウィーン🎃!!

準備はOK!!

子どもたちの製作と、色々と飾りつけを行いました✨

 

にじいろ保育園では去年同様保護者の皆様とハロウィンパーティーを行いました✨

午前中は、みんなで仮装して、シティーラインさまの事務所へお菓子をいただきに…♪

なんと、従業員様も仮装をしてお出迎えしてくれました(#^.^#)!!

周りの方も、あたたかくむかえ入れてくれバッグいっぱいにお菓子をもらうことが出来ました🍬

             

お菓子をもらったあとは

ネコさんたちによる手遊びタイム(いつもは一緒にしてくれるのですが、ネコちゃんに圧倒されています(笑))

そうすると、ぴんぽ~~ん!保護者さまが🎶

   

今年は、地域枠のご利用が多いため、交流の時間も持ちました(#^.^#)

まずは自己紹介、お子様のお名前と、校区、あとはお題のくじを引いてそれぞれ自己紹介いただきました★

同じ校区のお子さまもいらっしゃったので、保護者様同士も交流していただけたら…✨と思います!(^^)!

そして、手遊びをして、大型絵本の読みきかせを行いました📚

あっという間に給食の時間🍚

給食の前のお歌やいただきます等普段の園の様子もお見せすることが出来、子どもたちの成長を見て頂けたのではないでしょうか…✨とても素敵な時間となりました⏰🎶

お仕事の調整をして、ご参加いただき本当にありがとうございました!(^^)!

これからも楽しい行事を行っていけたらと思いますので、よろしくお願い致します☀

 

そして、本日で最後だったお友達…。。

半年と少しの間本当に頼りになるお兄ちゃんでした★

寂しくなりますが、次の日からは幼稚園生活ということで、新しい環境で頑張っている姿を思いながら、

先生たちも頑張りますね(^^♪

たくさんの思い出をありがとう🌈

またいつでも遊びに来てくださいね(#^.^#)

 

福岡県糟屋郡志免町別府北2-7-7

シティーラインにじいろ保育園

070-2341-5716

お問い合わせはこちら