Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/users/web15/9/7/0241579/www.oz-com.jp/wp/wp-includes/post-template.php on line 284
2017年10月

HALLOWEEN PARTY!!

HAPPY HALLOWEEN!!

にじいろ保育園、本日は待ちに待ったハロウィンパーティーです★★

いつも通り、にじいろ保育園開園!

今日は気持ちよく晴れて♪お友達、お散歩にいってらっしゃい~~~(^^♪!!

その間に…せっせせっせ♪お散歩行く前に午前睡をして、お部屋で寝ていたお友達と、スタッフでお部屋をチェンジ!!

みんなが作ったとってもかわいいかぼちゃも一緒に♪♪

起きてきたお友達、一足先に衣装チェンジ~~♪

お面も嫌がらずつけさせてくれ、かわいくきまりました♡

そして、散歩から帰ってきた子供たち、びっくり!!!!

固まっていました…(笑)!!!

それから衣装に着替えて…♪

みんなでパチリ★

 

か、かわいすぎる~~!!

みんな自分で作ったお面もばっちりかぶって♪とってもかわいらしいかぼちゃさんたち♡

ママが来るのがわかっているお友達は、ママと一緒に着替える~♡と、張り切っていました!

スタッフも準備万端~~♪

そして…お気づきでしょうか…(笑)

センターにいるカオナシに…(笑)

お出迎えはワタクシが…ということで、準備万端になり、あとは保護者様を待つのみ!!

室外にでてお出迎えです!!しっしっし~~

  

入室前に子どもたちが製作したおばけメダルを受け取ります♪

(ちゃっかりカメラ目線なカオナシさん)

こちらで待機しているとなんとクライアント企業様のスタッフが!!(笑)

とてもびっくりされていました!!(笑)

さぁ、みんな揃ったところで、始まり始まり~~★

いつもの保育園生活を見ていただこうと手遊びしたり、いつものようにお名前呼びをしたり★

 

 

朝元気にしている「ハトポッポ体操」もしました!!

ママの前で恥ずかしかったのか、いつもの動きは見られなくもありましたが、

保護者様に覚えていただく良い機会となりました(^◇^)

そしてカオナシも体操をしていたからか…(笑)

後ろに隠れちゃいました♡!!(笑)

ちょっとカオナシが怖くなってきたところで、カオナシさん、退散~~!!

そして次はメインイベント!のブラックパネルシアター!!

音楽に合わせて、ハロウィーンのパネルシアターを行いました!

暗闇に浮かび上がるかぼちゃたち♪

みんな真剣に聞き入ってくれました(^◇^)

 

ブラックパネルシアターは初めて行いましたが、すごく幻想的でした!

そしてそのあとは、ハロウィンといえばのお菓子を配布(^^♪

おうちで食べてね、のお約束みんな上手に守れていました!

 

そしてそして…給食の時間です!!

今日はハロウィーン特別メニュー!!

  

調理スタッフが離乳食もハロウィン仕様にしてくれました♡

いただきま~~す!(^^)!

   

みんなで食べる給食おいしいね★1時間というあっという間な時間でしたが、とても楽しいパーティーになりました!!

今日は残念ながらお休みのお友達もいましたが、また一緒に楽しめるよう企画したいと思います♡

保護者様には、貴重な休憩時間をお借りしてのパーティー時間となりましたが、子どもたちと一緒に楽しんでいただけていたら幸いです。

最後にみんなでパチリ♪

    

にじいろ保育園第一回ハロウィーンパーティー終了です!

また楽しめる企画を用意できたらなと思いますので楽しみにしていてください★

🎃ハッピーハロウィン🎃

ひまわり保育園の子どもたちは朝からソワソワ♡

だって今日は楽しいハロウィン🎃

お母さんたちをビックリさせるんだ!!

変身したらいざ出発。

お散歩バスも今日はハロウィン仕様🎃

すてきでしょ☆

お母さんたちのいる病院まであと少し・・・

パパも飛び入り参加して下さいました(^^♪

 

かわいいネコやカボチャやちょうちょがやって来て、お仕事中のお母さんたちは

ビックリ!!

「トリックオアトリート!!」

「お菓子をくれなきゃいたずらしちゃうぞー」

さあ、いたずらされたら大変(゚д゚)!

慌ててお菓子を持って来て下さいました。

たくさんお菓子をもらったので、子どもたちは大満足♡

いたずらするのはやめて・・・

みんなでふれあいタイム。

院長先生も登場です(*^^*)

とっても和やかな雰囲気のハロウィンパーティーでした。

最後はお隣のハッピーライフのおじいちゃんおばあちゃんにも

会いに行きました。

かわいい子どもたちの登場にとても喜んで下さいました。

もちろん、お菓子も頂きましたよ!(^^)!

ありがとうございました。

🎃ハッピーハロウィン🎃

 

 

 

 

 

 

お誕生日会と鬼ごっこ♪

先日、2歳になったお友達のお誕生日会をしました★

ケーキを飾って~~★

 

なんだろなんだろう??

じゃじゃ~~ん☆

ぼくだ~~!!!ちょっと驚きの表情です★

お誕生日、おめでとう!!!!

みんなも真剣に…!!

 

手形もしっかり、カッコよく取れました!!

おいで~★といったらニコニコきてくれるお友達にスタッフはとても癒されています!

これからも、すくすく元気におおきくなってね★

 

そして寒くなってきましたが、日中はぽかぽか陽気を感じることも♪

先週、「今日はお散歩に行くよ~~!!」

の保育者の掛け声で、

「鬼ごっこしたい~~♪」

とお返事が(^◇^)

それならば…!!鬼ごっこでたくさん走ろう♪

公園に行く前にこんなものを作成(^^♪

じゃじゃ~~ん!!

鬼役のおともだちはこれをつけて見やすく♪

タッチしたら交替するよ~~♪

スタッフも本気です!!(笑)

お天気も良く、気持ちいいね~~☆

 

みんな沢山走り回りました(^◇^)

明日はハロウィンパーティーです!!楽しみにしています☆★

 

お店屋さんごっこ☆

大型の台風が予測されておりましたが、にじいろ保育園では特に影響もなく本日も無事に開園しております☆

さて、先週にさかのぼりますが、お店屋さんごっこをしました☆

いらっしゃいいらっしゃい☆

お店屋さんはエプロンとはちまきをつけますが、お客さんの方が大人気!!

ということで、(エプロンが小さいですが…!!(笑))先生がお店屋さんになります☆

なんのジュースがいいかな~~?

りんごあめ!たくさん買ったよ☆

ぼくはタコやき~~☆

おいしそうなものばかりで目移りしちゃう♡

 

アイスに綿あめ、たくさん買ったよ~~☆

たこやきにジュースに…かってきたものをいただきま~~す☆

ぼくはアイス☆

お金もお札と小銭作ったものを準備しお買い物☆

ママの姿を見ているからか!?じょうずにできていましたよ(^^♪

楽しかったね!(^^)!

雨が続きますが晴れ間を見つけて公園にも☆

これから寒くなるけど、たくさん身体を動かして風邪にまけない体力づくりを行っていきたいと思います!(^^)!

 

☀親子遠足☀

秋雨前線停滞中・・・

冷たい雨が続いていて、楽しみにいていた親子遠足が決行できるかどうか・・・

当日の朝まで心配していました。

だけど、みんなの願いをてるてる坊主が叶えてくれたようです!!!

いざ大牟田動物園へしゅっぱーつ!!

動物園に入る前にお約束。

走らない・えさを与えない・大きな声をださないなど。

子どもたちはちゃんと守ってくれました。

何がいるかなぁ。わくわく・どきどき♡♡

おさるさんが高い所にいるよ🐵 「わぁ、しっぽが長いね」

今度はひつじさん🐑

とってもおとなしいのだけど、近づくとちょっと怖いな。

大牟田動物園ご自慢のホワイトタイガー🐯

かっこいいでしょ。

「ママ、見て見て!」3才の女の子はいろいろな動物に興味津々です。

ちょっと怖かったけどライオンさんと一緒にハイポーズ!(^^)!

木の横にカンガルーがいるよ。ピョンピョン跳ねるカンガルーを見て

1才のおともだちも思わずピョンピョン↑↑

きりんさんの前で記念写真。ひまわり保育園の旗もステキでしょ。

今日の遠足にはおじいちゃん、おばあちゃん、パパも参加して下さってます(*^^*)

アットホームなひまわり保育園です♡

いよいよお楽しみのお弁当タイム🍙

「サンドイッチおいしいよ」「次はどれにしようかな」

いつもは少食のおともだちも、ママの手作りお弁当をたくさんほお張っていました(*^。^*)

お弁当をしっかり食べると、先生たちからおやつのお土産がありました。

かわいいうさぎさん🐰の中にはみんなの大好きなお菓子がいっぱい☆

みんなとっても嬉しそう。

最後はみんなで記念写真。

今回は急に寒くなったこともあり、残念ながら体調不良で参加できなかった

おともだちが多かったのですが、参加して頂いた保護者さまからは

「とても楽しい時間でした」と、おことばを頂きました。

ひまわり保育園恒例の親子遠足。

また暖かい時期に今度は全員で行けたらいいなと思います。

 

 

 

ぺったんぺったん楽しいな☆

これな~んだ!!

くんくん☆みたことある~~!!

おいしそう…♡すかさずおにいちゃんが、ぼくの~!!!とつっこみます(笑)♡

きょうはいろんなお野菜で、スタンプ遊びをするよ~~!!

使ったお野菜は、、

☆にんじん

☆さつまいも

☆ピーマン

☆おくら

☆れんこん

☆小松菜

です♪

いろんな色でぺったんぺったん☆

いろんな色がつくのが楽しいな~~(^◇^)

完成~~!!

 

素敵な作品ができあがりました☆楽しかったようでまだやりた~~い!!なお友達も♪

お野菜の感触や、色の混ざり具合、そして食育にもつながり、色々経験できる野菜スタンプ☆また取り入れたいと思います(^◇^)

マット運動遊びも行いました♡ころころ~~♪

 

からのスタスタ!!(笑)

以前のマット運動の時はハイハイだったお友達、歩けるようになりマットのフカフカ感も足で初めて味わいました♪

そのあとは~~にょろにょろ~~♪

何か出てきた!!

興味津々なお友達♪

その後はみんな大好き電車に変身!!電車ごっこをたのしみました♡

☆おまけ☆

シール貼りも自分たちでします(^◇^)

 

牛乳おいしーーー♡

  

雨が続きますが、お部屋でも楽しい遊びをたくさん用意して来週もまってるよ~~☆

良い週末を♪

スポーツの秋☀

紅白のはちまきを頭にしめて・・・

ひまわり保育園ミニ運動会のはじまりです!!

プログラム1番 ラジオ体操。

体操は毎日の日課なのでみんなとっても上手です。

準備体操でしっかり体を曲げて、伸ばして・・・ストレッチ。

準備はOKかな?

プログラム2番 つなひき。

小さい子もできるように、なわとびの縄を使ってのみにつなひきです。

一番大きいおともだちは足を踏ん張り、気合たっぷり。

お次はプログラム3番 玉入れ。

保育士の頭の上のカゴをめがけて「いちにのジャンプ↑↑」

みんななかなかの命中率です。

見てください!子どもたちの表情(*^^*)

笑顔いっぱい  輝いてますね✨✨✨

体操座りも最初はできなかったけど、かっこよくできるようになりました。

プログラム4番 障害物競走。

マットの上を落ちないように走り抜け、タンバリンへジャンプしてタッチ!

その後ボールをかごに入れてエッサホイサと運びます。

いよいよ最後の競技です。

プログラム5番 かけっこ。

よーいのポーズ決まってるでしょー。

小さいおともだちは距離を短くして挑戦しました。

「またしよう」「おもしろかったね」

みんな大満足の様子です。

バンザーイ\(^o^)/         バンザーイ\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

遠足第二弾☆☆

10月4日に遠足に行ってきました~~!!

前回はキッズリゾート、今回は…

なんと!!空港へ!!!!にじいろ保育園、空港の近くにあります☆こちらは大人の足で…15分くらいかな~ぁ

なところに国内線があるのですが、ただいま工事中…とのことで、国際線まで!!行ってきましたよ~☆

まずは…今日はこんなところに行くよ~~

わくわく☆

そして、お約束!!

しっかり守ろうね☆

それでは!出発~~☆いってきま~す☆てるてる坊主のおかげで!いい天気です☆

おお~!!見えてきたね~~☆

そしてここからは!シャトルバスに乗ります!!みんなウキウキ~~☆

しながらも、きちんと座って乗れてました!!えらい!(^^)!

国際線到着!!

飾り山もあり、パチリ♪

さぁ!!飛行機が見えたよ~~~(^^♪!!

こどもたち、「わ~~~!!」「ひこうき~~~~!!!」と大興奮!!です(^◇^)!!!

途中でお茶おやつ休憩もはさみ

いつもと違う景色にキョロキョロ、飛行機や工事車両を見つけると、大興奮していました☆

さて!!待ちに待った給食タイム~~♪

お鍋で運んだカレーはまだほっかほか♪

おいしそう~~~!!

みんなでお歌も歌い♪いただきます~~!!!

こちらはバルコニーのような展望デッキになっていてお外の風も吹いて気持ちがいい~♪

みんなカレーたくさん食べてくれました!!この後はもう一回飛行機見に行こうかな~☆の一声でお野菜もぱくっ☆

お約束通りまた飛行機見に行きました!!次は真正面から見えましたよ~~☆

  

さて、あっという間に帰る時間です…名残惜しいけど、またこれたらいいね☆☆

またまたバスに乗り…待つ間も壁ぺったん♪で上手に待てます!!

 

出発!!

帰りはお兄ちゃんたち頑張って歩きましたよ(^^♪横断歩道もてをあげて☆

まだまだ手を挙げて(笑)♪

無事に到着しました!!

今回の遠足は全員参加することが出来みんなでまた一つ思い出が出来ました(^◇^)!!

前回のキッズリゾートよりもさらに大興奮してくれた子どもたちの姿を見ることが出来、スタッフ一同本当にうれしく思います!!

今回もバスに乗ったりとまた前回とは違った遠足に行くことを快く承諾してくださったクライアントさまや、安心してお子様をあずけていただける保護者さまに感謝いたします。

これからも、安全第一に、子どもたちがより楽しめる、にじいろ保育園って楽しい!!と思ってくれるような保育園にしていきたいと思います!(^^)!

 

 

 

 

いもほり♪

秋と言えば…☆

ホックホックのサツマイモ♪おいしいですよねぇ~♪

そこでにじいろ保育園でも芋ほり体験!!をしました(^◇^)

まずは製作から…みんなで新聞紙を丸めて~~お芋の色にして~~

沢山出来たよ~~♪

くくく♪おいしそうなお芋に笑いがでちゃうね☆

くるくる上手でしょ~☆

私もおいしそうなお芋GETしたわよ~~♡

そして…次の日…

 

大きなカブ改め…大きなイモ!!!の上映会♪

みんなで「うんとこしょ~どっこいしょ~~!!」の掛け声で本物のお芋がすっぽ~~ん♪

芋ほり…なんだか楽しそう!!!

ということで…

みんなもやってみよ~~~!!

まずはにじいろ畑の登場!!

 

ん??!!つるがたくさん!!でてくるかな~~うんとこしょ♪どっこいしょ♪

おお~~~!!!!おいもがでてきた~~☆

みんな大喜びで、またしたい!!と2回3回ひっぱりました♪

なかなか出てこないものは…!!みんなでうんとこしょ!!頑張ります!!

 

できた~~~♪中には双子のおいもちゃんもいて大喜び♪

そのごはお芋やさんごっこ♪

いらっしゃいませ~~お芋沢山ですよ~~

何人かどろぼうさんもいましたが(笑)♡

たのしいおいもやさんごっこになりました(^◇^)

そしてじつはこのおいも…まだまだ続いていて、今週金曜日に給食でサツマイモがでてきます!(^^)!

みんなの反応が楽しみです☆たくさん食べてくれるかな~~♪

 

 

久しぶりに☆

昨日は久しぶりににじいろ保育園に通ってくれているお友達のおねぇちゃんが来てくれました☆!!

普段は幼稚園に通園しているのですが、代休などの際はにじいろ保育園に来てくれます☆

久しぶりの登園で少し緊張気味ではありましたが、みんなでテルテル坊主を作ったり☆

ぼくのどう~~???♪

製作活動をして楽しみました☆

給食はうどん♪みんな大好きでパクパク食べてくれました(^◇^)

 

妹ちゃんはおねぇちゃんと一緒に過ごせてご機嫌MAX☆とっても嬉しそうでした☆

今日来た時にあるお友達は○○ちゃん、今日はいないの~~??と残念がっていました。

また遊びに来てね(^^♪

そして10月から2名の新しいお友達が!!!

とってもかわいらしい姉弟のお友達です(^◇^)

お姉ちゃんは本を読んだりおままごとが好きで早速遊んでくれています☆

弟くんはみんなに笑顔を見せてくれ先生たちキュンキュンしています(笑)☆

    

これからたくさん遊ぼうね☆よろしくね(^^♪

お問い合わせはこちら