保育園ブログ
わらべうた🐭(お手玉編)
- 2019.11.18 16:44:18
- カテゴリー:ひまわり保育園
🌼おてだま作り🌼
これは数珠玉。
秋になると田んぼの周りなどで見かけます。
数珠玉を一つずつ取ります。
取った数珠玉を数日間乾燥させます。
乾燥させた数珠玉は虫が付かないように
手芸用ペンチで中身を抜きます。
これがなかなか大変な作業でした(;’∀’)
ちりめんの布を用意してお手玉にします。
ざぶとん型とたわら型。
かわいいお手玉ができました!!
♫ぺったらぺったん♫
ぺったら ぺったん もちつけ
もちつけ ぺったら ぺったん
もちつけ もちつけ もちつけた
はい かみだなへ
ことしもおこめがいっぱい
とれますように
数珠玉で作ったお手玉は感触や音もステキです♡
これからもいろいろなわらべうた遊びを
楽しみたいと思います(*^^*)