やまびこ保育園
今年もよろしくお願い致します!
- 2021.01.12 16:51:02
- カテゴリー:やまびこ保育園
あけましておめでとうございます
最近では雪が積もり、子ども達は大喜びです⛄
今年も子ども達のたくさんの笑顔を引き出しながら
楽しく明るく元気よく、毎日を過ごしていきたいものです♩
さて!!
少し遅くなってしまいましたが、
今回のブログは先月のクリスマス会の様子です!!
子ども達はみんなとても楽しそうでしたよ
おかしなツリー
おいしそうなおやつが木に生っていますね
たくさんおやつをとることができたよ☆
おやつパーティー♡
さあ!いよいよサンタさんがやってきましたよ
初めてのサンタさんに戸惑う子ども達。。。
インタビューもしてみました!
サンタさんに聞きたいことがたくさんあったようです♩
わあ!たくさんプレゼントがあるね✨
アンパンマンやプリキュアのおやつセット。。。
子ども達は何がでてくるのかドキドキです
保育園にもおもちゃを用意してくれたようですよ
やまびこ保育園の先生方がハンドベルでクリスマスメドレーを
演奏してくれましたよ♩
こんな楽器もあるんだね!!
このお歌知ってるよ!!
と子ども達は興味津々でした♡
最後に子ども達からサンタさんへ、
ダンスのプレゼントをしました
子ども達の目は終始キラキラでしたよ✨
サンタさん!プレゼントありがとう~
この日はお芋の収穫です🌼
大きいお芋、できたかなあ???
じゃーん☆彡
うわあ、立派なお芋だね✨
いっぱい採れたね♩
お部屋では、おいもの製作です🍠
ぬりぬり…
ぺたぺた
ちょきちょき
ぬりぬり…
ぺたぺた
みんな真剣です✨!
さあ、どんなお製作ができたかな?
やまびこ保育園の玄関付近に、
おいしそうで愛らしいお芋がたくさん並んでいます♡!
是非、足を止めてご覧になってくださいね😊♩
お芋を2、3週間程寝かせたら…
Let’s cooking🍳!!!
〈コロナ対応のため、保育者が調理〉
おいしそう~~~✨
おいしかったね😊
次はもっと大きいお芋、できるといいな💠
今日は、楽しみにしていたハロウィンです🎃やまびこ保育園のある光風台病院の
「こどもてらす」のお友達と一緒にハロウィンのイベントを行いました😊
素敵な衣装に着替えてかわいいおばけ達がたくさん集まりました👻
「こどもてらす」のお友達と仲良くダンスでパーティの始まりです😊
ハロウィンのダンスで仲良しになった子ども達。
さあ!かわいいおばけ👻たちの出発です!!!
「トリックアトリート!!お菓子をくれなきゃ、いたずらしちゃうぞ!👻👻」
かわいいおばけたちの大きなお声に病院の先生、スタッフの方々もニコニコ笑顔で
たくさんのお菓子をいただきました🎁
歌って踊って♪お菓子もたくさんもらって楽しい♫楽しい♫ハロウィンでした😊
来年のハロウィンも楽しみだなあ~♪♪
秋晴れが続いていたので少し遠くの
鳴見台ダムのところまで歩きました😊!
ちゃんと手を挙げて渡れるよ~!
ひとやすみ🍃
ピンクのとんぼも見ることができました😲!!!
みんな初めての色のとんぼに
「何色のお空を飛んだのかな~?」と興味津々でした🌼
(写真にとることが出来なかったので、ネットから画像をお借りしました)
ついた~~!!
遠かったけど楽しかったね♡
================
ぼくたち、わたしたちも👟♪
おっきいキリギリス見つけたよ~✨
いっぱい歩いて疲れたけど
秋をたくさん見つける事ができました😊♡
また歩こうね~♪
とても暑かった夏が終わり、朝夕ずいぶん
涼しくなってきましたね😊
やまびこ保育園のお友達も少しづつ秋の風景に
変わっていく公園や街並みを感じながら毎日
お散歩に出かけます。
今日は朝の涼しい時間に近くの公園にでかけました😊
そこで色づいてきた落ち葉を沢山発見した子ども達。
持ってきたカゴいっぱいに「よ~し!誰が一番
沢山集められるかな」💪‘‘‘‘‘‘
たっくさん集めた落ち葉を~~
上からひらひら~♪♪
わあ!雨みたいだー!きれいだな~♪
葉っぱ🍂のプレゼント「はい!どうぞ~」
最後は追いかけっこになっちゃいました😊
あ~楽しかった♪♪
これからまだまだ色々な落ち葉拾いが
できる季節になるね!また、いっぱい遊ぼうね!
長い梅雨も終わり8月に入りました🎐
8月といえば、、、みんな大好き水遊び!!!です🎣
さあ!たくさん遊ぶぞ~🚩
あの木にあたるかな~??
誰が一番に当てられるか競争だ🚀!
ばんばんばん!!!
やまびこ畑にもお水をあげてくれています😊
おもちゃを入れた氷を手や水で溶かす子ども達
よいしょ、よいしょ、わあ冷たい~💦!!
早く溶けないかな~??
子ども達は大はしゃぎ😲!冷たくて気持ちいいね😊💗
たらいに入ってぎゅうぎゅう。。
腰まで浸かるお友達はたらいをその子専用にし
衛生面に気をつけながら遊びました😊
あれれ、なかなかおさかなさんとれないなあ、、
少しお水が苦手だったかな😵😵💦
お水遊びって楽しいね🐳💛
暑い夏も楽しく安全に過ごしましょう🎶!
7月7日は七夕の日でした。当日はあいにくの
大雨☂
笹の葉に短冊や七夕かざり作って
おり姫さまとひこ星さまは無事に会う事が
できるのかなあ~💦
夜に天の川が見えるのかなあ~💦
とみんな心配そうです。
七夕の日は大雨で学校も休校になり
小学生のお兄さん、お姉さんも一緒に
星を探して壁いっぱいの天の川を
つくりました😊
最初にお兄さん達が隠した星を
みんなでさがします😊
「よ~し!どこにあるか探してみよう!」
やったーーー\(^o^)/
ここにもあったよ!次々にたくさんの星を
みつけました☆
たくさんの星をみつけて天の川に綺麗に
飾りました。
たくさんの星できれいな天の川が
できました✨✨✨
みんなで作った天の川をみながら
星のお製作をしたりおり姫さまとひこ星さまの人形劇を
みました😊
1年に1度しか会う事のできない
おり姫さまとひこ星さま…
今日は雲の多いお空だけど、どうか✨
やまびこ保育園の子ども達が作った天の川で
会えますように…(*^^*)
先日、保育園の周辺でスタンプラリーをしました。
園周辺の地図を見ながら宝物がどこにあるか探します😊
宝物がある所はいつも行く保育園のお散歩のコースです😊
さあ!何個の宝箱を探せるかな💎
よーし!がんばるぞ!!
う~ん…どこにあるんだろ~💦
えっと…ここに遊具があって~…
むずかしいな💧
ここかなぁ~⁉よーし!奥までみてみよう!
やったーーー!!!みつけたぞ!
宝箱の中にはマップに貼る
『ごほうびシール』が入っていました😊
全部で5個のシールを集めることが
できました😊
みんなぜーんぶ見つけることができたよ♪
楽しかった~♫またお天気の日にしようね!
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡☆彡
別の日には近くのグランドで
しゃぼん玉あそびをしました😊
今日は特別なしゃぼん玉を作ってみます😊
なが~い布と棒を使って特大しゃぼん玉を
作ります!!
布にしゃぼん液をつけると・・・
大きな大きなしゃぼん玉が
できましたーーー😲
しゃぼん玉あそび楽しかった~♪
今度はもっともっと大きなしゃぼん玉をつくりたいなー😊
今日はとってもいいお天気!保育園にあるやまびこ畑に行きましたー😊
おいも、ミニトマト、ピーマン、きゅうり、ゴーヤ、パプリカ、なす、カボチャ、メロン、 ズッキーニ、おくら等々…たくさんの野菜の苗を植えます🌱
苗植えの準備をして~♪
植え方のお話しを聞きました!
土の穴に苗を順番にねかせて~~
土のおふとんをやさしくかけます♩
そっとそ~っと…優しくね😊
最後にお水をたっぷりとあげました♫
大きくなあれ~♪ 大きくなあれ~(^▽^)/
やまびこ畑にお野菜がたくさんできる日が楽しみだな~♪♪